牡蠣の仕入支援事業

独自の牡蠣生産者ネットワークを広島県はもとより、宮城県・四国・九州にも広げ、物量と安心安全な牡蠣の供給体制を築き上げることが出来ました。
当社自慢の牡蠣生産者ネットワークを活用し、飲食店経営の皆様の一助になればと思い、ご提案させて頂きます。

こんなことでお悩みじゃないですか?

自然環境に影響を受けやすい食材でもある「牡蠣」。
それ故に、飲食店経営の皆様からはこのような声をよくうかがいます。

  • たくさん仕入れたいけど、市場には数がないし、高いなぁ…
  • 産地が特定じゃないから、宣伝や説明が難しいなぁ…
  • 日によってサイズや価格が変わっちゃう
  • 保存方法や取扱い、提供の仕方がわからないなぁ…
  • ノロや食中毒をおこしたりしないか不安。

一事業者と取引しても、急な発注への対応が難しく、海域の状況によっては出荷できないこともあり、仕入れを安定させることは非常に困難です。

牡蠣の仕入れネットワークについて

冬の商材の中で「牡蠣」の販売は売上に貢献できますが、供給を安定的に行うことが困難な商材でもあります。

また、一業者との提携では、シーズン中の安定供給を行うことが困難だと考えられます。
当社の持つ、牡蠣業者とのネットワークを活用することにより、安定的に牡蠣の供給が可能なりますので、安心してご利用いただけます。

これを機に、牡蠣メニューを取り入れ、皆様の売り上げアップに大きく貢献できればと考えております。

牡蠣の仕入れを始めたいという方に

すべて生食用ですが、無菌の牡蠣は存在しません。ノロや貝毒の検査を行い陰性結果を受けた漁場の牡蠣を出荷します。
牡蠣を取扱う上で最も重要なのは、いかにしてリスクを低減させるかです。

  • 牡蠣の2大生産地である広島と宮城の生産者とのネットワークを独自で構築
  • 自然環境に影響されやすい牡蠣を一年を通して安定的に供給が可能
  • しかも、流通経路の簡略化による安心の低価格を実現

複数の生産地でかつ複数の生産者からの調達が可能な当社の牡蠣生産者ネットワークにより、出荷日当日の海域の状態を確認し、より安全性の高い牡蠣を供給しています。

牡蠣仕入システム導入のメリット

  1. 安定的に牡蠣を仕入れていただけます
  2. 牡蠣業者から直接仕入れているため鮮度が良く、5~6日間程度保存ができます
  3. 小売りを通さないため、安価に仕入れることが可能です
  4. インパクトのあるメニューを導入することが可能です
  5. 水揚げされた漁場から直接納品するため仕入れがスムーズです
  6. 牡蠣の扱い方、食べ方の提案などのノウハウを提供します
かき小屋運営ノウハウの提供も可能です。

牡蠣のメニュー(一例)

鉄板焼き
鉄板焼き

がんがん焼き
がんがん焼き

から付き牡蠣の網焼き
から付き牡蠣の網焼き

牡蠣フライ
牡蠣フライ

※「がんがん焼き」は株式会社西村の商標登録済み商品です。

資料請求・お問い合わせ